地理同好会

地理同好会

今年度これまでの活動報告(1~11月)

気づけばもう年末です。またしても1年ぶりの投稿になってしまいました。(OBのみんな見てるー?)

幸いにも、今年度も多くの新入生が入部してくれました。活気にあふれています。

1/27 東京巡検(中華料理)・・・東京駅(原敬遭難事件現場)、第一生命ビル、霞ヶ関、日本水準原点(彦根藩邸)、メキシコ大使館、紀尾井坂、上智大学etc.


 

2/17 佐倉巡検(インド料理)・・・成田街道、武家屋敷、ひよどり坂、佐倉城趾周辺etc.


3/16 世田谷巡検(ベトナム料理)・・・豪徳寺、世田谷城趾、世田谷郷土資料館、三軒茶屋駅周辺etc.


 

4/17 プチ巡検・・・新入生勧誘も兼ねて、高校周辺を巡検

4/27 勝田台巡検(タイ料理)・・・大和田機場、八千代市郷土資料館、村上団地周辺etc.


 

5/25 松戸巡検(インド料理)・・・旧松戸宿、小山樋門、戸定邸、松戸中央公園(陸軍工兵学校歩哨跡)etc.


 

6/6 部活対抗リレー出場、レース内堂々の1位!!(出場通算2回目)

6/15 酒々井巡検(韓国料理)・・・酒々井の道標めぐり、円福院神宮寺(酒の井の碑)、本佐倉城趾etc.


 

7/22 国府台(市川市)巡検(ベトナム料理)・・・文教エリア、関所跡、山崎パン本社、アイリンクタウン最上階etc.


 

9/6,7 文化祭

9/11 OBによるプチ講演会・・・地理学科に通うOBより、大学生活やArcGISの紹介をしてもらい、大変有意義な時間に

9/21 津田沼巡検(メキシコ料理)・・・千葉工業大学通用門、菊田神社、境界標etc.


10/26 千葉駅周辺巡検(韓国料理)・・・千葉中央駅、県庁、千葉城、千葉神社、栄町周辺etc.


 

 

11/8 夏休み自由研究・自由作品の表彰式を行いました | 千葉経済大学附属高等学校 ・・・部員も副校長賞、専門科長賞を受賞!!めざせ校長賞!!!(詳しくはリンク先)

 

ようやく食べ歩きやすい季節になりました。これからもどんどん食べ歩こう。

LINK

 

ADDRESS

〒263-8585
千葉県千葉市稲毛区轟町4-3-30
TEL: 043-251-7221
FAX: 043-284-0124